Blog

ブログ更新情報


3年の武藤優介です。選手権終わってからどれだけ毎日が充実していたかとても感じています。新チームは今新人戦に向けてしっかりと準備を始めているので新人戦優勝を目指してもらいたいです。自分達の悔しさも晴らすためにまずは新人戦を優勝して全国に連れれてってもらいたいです。これからも松商サッカー部の応援よろしくお願いします。
続きを読む≫

2021年11月4日


3年高橋侑吾 選手権で負けてから約1ヶ月が経とうとしています。悔しさは消えるはずもなくサッカーを見るたびにまだ3年生とサッカーしたかったという気持ちが湧き出て来ますですがもう終わってしまったことはどうしようもないのでこの負けを自分人生の経験値にして次のステージに向けて経験を活かすことが重要だと思います。これからの長い人生の中で一瞬でも選手権の敗退を経験してよかったと思える瞬間が訪れるようにそれぞれ...
続きを読む≫

2021年11月3日


3年の土屋蒼太です。 選手権初戦での敗戦は未だに信じられないし、思い出すと悔しくてたまりません。この3年間は正直辛いことの方が多く、辞めたいと思ったことも沢山ありました。でも、最後までやりきることが出来たのは3年生の仲間がいてくれたからだと思います。毎日当たり前のように練習をしていたけれど、引退して練習が無くなってみると凄く寂しく感じます。サッカーがあったから毎日が充実してたんだと引退してから...
続きを読む≫

2021年11月2日


3年の白木楓です。選手権が終わって早くも3週間が経ちました。未だに選手権で負けてしまったという実感が感じられず、もっとしっかりとやっておけばと後悔を感じてしまう日もあります。けれども、これだけが自分の人生というわけではなく、これからもまだそれぞれでの道でそれぞの人生があると思います。だからこそそこで今まで松商サッカー部で習ってきた経験を生かして、それぞれの人生に生かしていけばいいと思いました。3年...
続きを読む≫

WRITER:白木楓
2021年11月1日


3年の大石です。選手権が終わり3週間ほどが経ちました。まだ負けた時のことを思い出すと、とても悔しい思いになります。ですがサッカー部で得た経験はこれから自分たちが社会に出て行く上でとても大切なことだと思います。決してこのチームでの経験を無駄にしないようにしていきたいです。後輩たちには後悔しないように終われるように大変な事も辛い事もチームや自分が成長するためだと思って頑張ってほしいと思います。また、...
続きを読む≫

WRITER:大石伯
2021年10月31日