よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
松商学園高等学校サッカー部
Matsushogakuen Football Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
OB・OG会
▼
お知らせ
昭和44年卒業生
昭和45年卒業生
昭和46年卒業生
昭和47年卒業生
昭和48年卒業生
昭和49年卒業生
昭和50年卒業生
昭和51年卒業生
昭和52年卒業生
昭和53年卒業生
昭和54年卒業生
昭和55年卒業生
昭和56年卒業生
昭和57年卒業生
昭和58年卒業生
昭和59年卒業生
昭和60年卒業生
昭和61年卒業生
昭和62年卒業生
昭和63年卒業生
平成元年卒業生
平成2年卒業生
平成3年卒業生
平成4年卒業生
平成5年卒業生
平成6年卒業生
平成7年卒業生
平成8年卒業生
平成9年卒業生
平成10年卒業生
平成11年卒業生
平成12年卒業生
平成13年卒業生
平成14年卒業生
平成15年卒業生
平成16年卒業生
平成17年卒業生
平成18年卒業生
平成19年卒業生
平成20年卒業生
平成21年卒業生
平成22年卒業生
平成23年卒業生
平成24年卒業生
平成25年卒業生
平成26年卒業生
平成27年卒業生
平成28年卒業生
平成29年卒業生
平成30年卒業生
令和元年卒業生
令和2年卒業生
令和3年卒業生
令和4年卒業生
令和5年卒業生
令和6年卒業生
蹴友会
▼
2025蹴友会
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
106
107
108
109
110
次へ »
試合のための準備
2年上野滉太今日は各カテゴリーリーグ戦前日のトレーニングでした。暑さが続いている中で明日勝つために自分でできる準備があると思うので明日のために行動をしていきたいです。メンバーから外れた選手もいます。そこで入れなかったで終わせてしまうのではなく悔しい気持ちを努力に変えて次のメンバーに入れるようにしていきたい。
続きを読む≫
WRITER:
上野滉太
2022年7月1日
進歩
2年の山本陽ですテスト3日目でテスト勉強組と練習組で分けられている週末にリーグ戦がありそこへ向けて準備している。今練習が自分はなくでも自主練が自分を成長させるし1番進歩すると思う。自分と向き合い上へ進んでいきたい。
続きを読む≫
WRITER:
山本陽
2022年6月30日
コミュニケーション
2年 中平遥今日もAチーム、Bチームは練習があった。Bチームの練習では、時間を合わせることや、コミュニケーションを取ることなどをやった。コミュニケーション取ることは、サッカー以外の日常生活でも必要なこと。人に何を、いつ伝えることなどを考えてプレー、生活していく。
続きを読む≫
WRITER:
中平遥
2022年6月29日
積極的に
2年 加藤駿輝今日からまたリーグ戦に向けて練習が始まった。練習のメニューが変わった時に最初の見本に出る人が少なく練習時間も少しずつ減ってしまった。誰が出てもいいのに出ない人が多く、人任せにしている部分もあると思った。1人ひとりが自ら動いて無駄な時間は作らず、今週末のリーグ戦に向けて取り組んで行きたい。
続きを読む≫
WRITER:
加藤駿輝
2022年6月28日
文武両道
2年小澤遙斗今日はテスト前日で練習がなかった。サッカーを全力でやるのはもちろん大切だが勉強も全力でやらなければならない。自分は勉強をすることがとても苦手だが嫌なことでも時にはやらなければならない。テストでいい点を取れるように勉強していき、今週末にある各カテゴリーのリーグ戦も勝てるような準備をしていきたい。
続きを読む≫
WRITER:
小澤遙斗
2022年6月27日
最近の記事一覧
自主練
山場
リーグ戦に向けて
差をうめる
リーグのために
アーカイブ
2025年05月(6 )
2025年04月(26 )
2025年03月(20 )
2025年02月(25 )
2025年01月(21 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
高円宮杯U-18 長野県1部リーグ2025
順位表
(2025年7月5日更新)
順位
チーム
勝点
得失点
1
AC長野パルセイロ
30
35
2
都市大塩尻
23
19
3
市立長野
19
6
4
上田西
12
-2
5
松商学園
10
0
6
東海大諏訪
10
-17
7
長野日大
7
-23
8
松本第一
6
-18
CLUB SPONSOR