よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
松商学園高等学校サッカー部
Matsushogakuen Football Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
OB・OG会
▼
お知らせ
昭和44年卒業生
昭和45年卒業生
昭和46年卒業生
昭和47年卒業生
昭和48年卒業生
昭和49年卒業生
昭和50年卒業生
昭和51年卒業生
昭和52年卒業生
昭和53年卒業生
昭和54年卒業生
昭和55年卒業生
昭和56年卒業生
昭和57年卒業生
昭和58年卒業生
昭和59年卒業生
昭和60年卒業生
昭和61年卒業生
昭和62年卒業生
昭和63年卒業生
平成元年卒業生
平成2年卒業生
平成3年卒業生
平成4年卒業生
平成5年卒業生
平成6年卒業生
平成7年卒業生
平成8年卒業生
平成9年卒業生
平成10年卒業生
平成11年卒業生
平成12年卒業生
平成13年卒業生
平成14年卒業生
平成15年卒業生
平成16年卒業生
平成17年卒業生
平成18年卒業生
平成19年卒業生
平成20年卒業生
平成21年卒業生
平成22年卒業生
平成23年卒業生
平成24年卒業生
平成25年卒業生
平成26年卒業生
平成27年卒業生
平成28年卒業生
平成29年卒業生
平成30年卒業生
令和元年卒業生
令和2年卒業生
令和3年卒業生
令和4年卒業生
令和5年卒業生
令和6年卒業生
蹴友会
▼
2025蹴友会
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
155
156
157
158
159
次へ »
集大成
3年生の土屋宏斗です。選手権まであと少しになりました。3年間で学んできたことを結果として残せるようにしたいと思います。残り少ない中チーム一丸となって全国へいけるように努力したいと思います。応援よろしくお願いします。
続きを読む≫
WRITER:
土屋宏斗
2021年9月21日
選手権に向けて
3年の陶山空です。今日は1部と2部がリーグ戦がありました。1部は勝てば残留を決める緊張感のあるゲームでした。厳しい試合でしたが勝って残留を決めることができました。2部も勝つことができました。選手権まで時間は少ないけれども自分たちはもっと強くなれると思うから3年生中心にチームを引っ張ってインターハイでの悔しさを全部ぶつけて優勝します。応援よろしくお願いします。
続きを読む≫
WRITER:
陶山空
2021年9月20日
課題
選手権初戦まであとわずかになってきました。今日は練習試合が出来ました。久しぶりの対外試合で、課題を発見することが出来ました。月曜日にはリーグ戦が再開するので、各カテゴリーしっかり勝てるようにしたいです。
続きを読む≫
WRITER:
上嶋維月
2021年9月19日
選手権初戦まで残り3週間
3年前澤海雨の中の試合、トレーニングでしたがどのカテゴリーも集中して取り組めていました。選手権初戦が迫っているので、体調管理も大切になってきます。コロナ禍でサッカーがやれていることに感謝して日々成長していきます。応援よろしくお願いします!
続きを読む≫
WRITER:
前澤海
2021年9月18日
勝つために
3年の山本航揮です。選手権の初戦まで22日となりました。勝つために3年生が一体となり、まずはリーグ戦そして選手権とやれることは全てやりたいと思います。この3年の仲間たちとサッカーができるのも残り少し、残された時間を大切に過ごす。そしてコロナ禍の中大会が出来ることにも感謝してサッカーをしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
続きを読む≫
WRITER:
山本航揮
2021年9月17日
最近の記事一覧
リーグ戦に向けて
差をうめる
リーグのために
遠足
生活習慣
アーカイブ
2025年05月(4 )
2025年04月(26 )
2025年03月(20 )
2025年02月(25 )
2025年01月(21 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
高円宮杯U-18 長野県1部リーグ2025
順位表
(2025年5月11日更新)
順位
チーム
勝点
得失点
1
AC長野パルセイロ
18
14
2
市立長野
16
9
3
都市大塩尻
11
5
4
東海大諏訪
7
-3
5
上田西
6
-3
6
松本第一
6
-4
7
松商学園
4
-3
8
長野日大
1
-15
CLUB SPONSOR