よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
松商学園高等学校サッカー部
Matsushogakuen Football Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
OB・OG会
▼
お知らせ
昭和44年卒業生
昭和45年卒業生
昭和46年卒業生
昭和47年卒業生
昭和48年卒業生
昭和49年卒業生
昭和50年卒業生
昭和51年卒業生
昭和52年卒業生
昭和53年卒業生
昭和54年卒業生
昭和55年卒業生
昭和56年卒業生
昭和57年卒業生
昭和58年卒業生
昭和59年卒業生
昭和60年卒業生
昭和61年卒業生
昭和62年卒業生
昭和63年卒業生
平成元年卒業生
平成2年卒業生
平成3年卒業生
平成4年卒業生
平成5年卒業生
平成6年卒業生
平成7年卒業生
平成8年卒業生
平成9年卒業生
平成10年卒業生
平成11年卒業生
平成12年卒業生
平成13年卒業生
平成14年卒業生
平成15年卒業生
平成16年卒業生
平成17年卒業生
平成18年卒業生
平成19年卒業生
平成20年卒業生
平成21年卒業生
平成22年卒業生
平成23年卒業生
平成24年卒業生
平成25年卒業生
平成26年卒業生
平成27年卒業生
平成28年卒業生
平成29年卒業生
平成30年卒業生
令和元年卒業生
令和2年卒業生
令和3年卒業生
令和4年卒業生
令和5年卒業生
令和6年卒業生
蹴友会
▼
2025蹴友会
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
積み重ね
2年 上田卓輝今日は、3カテゴリーともリーグ戦だった。それぞれが優勝を狙っている中で、勝ち点を取れないことがある。その試合をしっかりと受け止め、次の試合に繋げていくことが大切だと思う。上手くいかなくてもチャレンジすることの積み重ねで結果がついてくると思うので、次の試合に向けて頑張っていきたい。
続きを読む≫
WRITER:
上田卓輝
2022年6月25日
成長
2年3組白石日向自分はこの一週間は、テスト勉強を集中して行う期間なので毎日の授業や家でのテスト勉強を行い、時間を無駄にしないようにしていきたい。前回の点数より良い点数を取れるように成長していきたい。
続きを読む≫
WRITER:
白石日向
2022年6月24日
勝負の一週間
2年 東條純志です。テスト期間になり、メンバーを絞っての練習となっていますが、テスト勉強する人はテストに向けて勉強はもちろん再開された時に強度の高い練習ができるように過ごさなければいけないし、練習組は今週末のリーグ戦に向けてテスト勉強とのメリハリをつける必要があると思います。今週末での試合にもテストにも良い結果をだせるように、1日も無駄にせずに一生懸命に過ごしていきたいです。
続きを読む≫
WRITER:
東條純志
2022年6月23日
声
3年 望月快今日は、1部、2部、3部でトレーニングがありました。1部では、守備の奪い時を意識してトレーニングをやりました。全員が、守備の奪い時を理解していないと、連携して出来ないので頭の中を整理してしっかりと理解しながらやっていきたいです。そのためには、仲間の声というのが大切になってくるので、サポートする声、厳しい声、色んな声があると思うけど、どんな声でも味方に伝えられるようにしたいです。
続きを読む≫
WRITER:
望月快
2022年6月22日
基準
3年 岩井柊翔今日は全カテゴリーでトレーニングがあった。一部では強度の高いトレーニングをし、強度が高い中で決定機を決めきるとか最後のシュートブロックをするなどそう言ったことを自分たちで徹底していかないと全国で勝ちきることができない。プレーの基準を高いレベルまで持っていって全国で勝てるようにチーム全体で成長していきたいです。
続きを読む≫
WRITER:
岩井柊翔
2022年6月21日
最近の記事一覧
差がつく期間
テスト期間
自主練
当たり前を変える
両立
アーカイブ
2025年02月(22 )
2025年01月(21 )
2024年12月(22 )
2024年11月(15 )
2024年10月(13 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
高円宮杯U-18 長野県1部リーグ2025
順位表
(2025年4月12日更新)
順位
チーム
勝点
得失点
1
AC長野パルセイロ
6
5
2
市立長野
6
2
3
都市大塩尻
4
1
4
上田西
3
3
5
松本第一
3
-1
6
松商学園
1
-1
7
東海大諏訪
0
-3
8
長野日大
0
-6
CLUB SPONSOR