よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
松商学園高等学校サッカー部
Matsushogakuen Football Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
OB・OG会
▼
お知らせ
昭和44年卒業生
昭和45年卒業生
昭和46年卒業生
昭和47年卒業生
昭和48年卒業生
昭和49年卒業生
昭和50年卒業生
昭和51年卒業生
昭和52年卒業生
昭和53年卒業生
昭和54年卒業生
昭和55年卒業生
昭和56年卒業生
昭和57年卒業生
昭和58年卒業生
昭和59年卒業生
昭和60年卒業生
昭和61年卒業生
昭和62年卒業生
昭和63年卒業生
平成元年卒業生
平成2年卒業生
平成3年卒業生
平成4年卒業生
平成5年卒業生
平成6年卒業生
平成7年卒業生
平成8年卒業生
平成9年卒業生
平成10年卒業生
平成11年卒業生
平成12年卒業生
平成13年卒業生
平成14年卒業生
平成15年卒業生
平成16年卒業生
平成17年卒業生
平成18年卒業生
平成19年卒業生
平成20年卒業生
平成21年卒業生
平成22年卒業生
平成23年卒業生
平成24年卒業生
平成25年卒業生
平成26年卒業生
平成27年卒業生
平成28年卒業生
平成29年卒業生
平成30年卒業生
令和元年卒業生
令和2年卒業生
令和3年卒業生
令和4年卒業生
令和5年卒業生
令和6年卒業生
蹴友会
▼
2025蹴友会
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
4
5
6
次へ »
選手権
3年 近藤光選手権まで残り少なくなり、3学年としてはトレーニング後に集まって話をしたり、トレーニング自体も強度が上がってきていると実感しています。もっと強く、もっと上手くなる為にも残りの期間を大切にし、優勝という目標に向けてチームで一つになりたい。
続きを読む≫
WRITER:
近藤光
2021年9月3日
心
3年後藤琉汰です。選手権まであと1ヶ月とちょっとになりました。グラウンドも新しくなり心機一転、ここから更にレベルアップしていきたいですね。コロナ禍ではありますが、いつか振り返った時に、この期間が一番成長できたと思えるようにしたいです。
続きを読む≫
WRITER:
後藤琉汰
2021年9月2日
強い気持ちを持っていれば、望みは叶う
3年の小林翔矢です。選手権の初戦まで38日となりました。あと1ヶ月で引退してしまうかもしれないという中で緊張感あるトレーニングになってきました。でもまだ、一人一人のチームとしての自覚が足りないと思います。選手権に向けてチーム一丸となってこれからも質の高い激しいトレーニングをしていきたいです。
続きを読む≫
WRITER:
小林翔矢
2021年9月1日
最近の記事一覧
差がつく期間
テスト期間
自主練
当たり前を変える
両立
アーカイブ
2025年02月(22 )
2025年01月(21 )
2024年12月(22 )
2024年11月(15 )
2024年10月(13 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
高円宮杯U-18 長野県1部リーグ2025
順位表
(2025年4月12日更新)
順位
チーム
勝点
得失点
1
AC長野パルセイロ
6
5
2
市立長野
6
2
3
都市大塩尻
4
1
4
上田西
3
3
5
松本第一
3
-1
6
松商学園
1
-1
7
東海大諏訪
0
-3
8
長野日大
0
-6
CLUB SPONSOR