よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
松商学園高等学校サッカー部
Matsushogakuen Football Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
OB・OG会
▼
お知らせ
昭和44年卒業生
昭和45年卒業生
昭和46年卒業生
昭和47年卒業生
昭和48年卒業生
昭和49年卒業生
昭和50年卒業生
昭和51年卒業生
昭和52年卒業生
昭和53年卒業生
昭和54年卒業生
昭和55年卒業生
昭和56年卒業生
昭和57年卒業生
昭和58年卒業生
昭和59年卒業生
昭和60年卒業生
昭和61年卒業生
昭和62年卒業生
昭和63年卒業生
平成元年卒業生
平成2年卒業生
平成3年卒業生
平成4年卒業生
平成5年卒業生
平成6年卒業生
平成7年卒業生
平成8年卒業生
平成9年卒業生
平成10年卒業生
平成11年卒業生
平成12年卒業生
平成13年卒業生
平成14年卒業生
平成15年卒業生
平成16年卒業生
平成17年卒業生
平成18年卒業生
平成19年卒業生
平成20年卒業生
平成21年卒業生
平成22年卒業生
平成23年卒業生
平成24年卒業生
平成25年卒業生
平成26年卒業生
平成27年卒業生
平成28年卒業生
平成29年卒業生
平成30年卒業生
令和元年卒業生
令和2年卒業生
令和3年卒業生
令和4年卒業生
令和5年卒業生
令和6年卒業生
蹴友会
▼
2025蹴友会
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
168
169
170
171
172
次へ »
走力
1年永﨑一真今日は、とても暑い一日でした。梅雨が開けてきて、だんだん暑くなって来ています。そういう環境の中で、リーグ戦で勝つためには、走り抜く力が大きく関わります。1年生は紅白戦をしましたが、まだまだ運動量が足りないと自分を含め、思いました。これから暑い日が続きますが、一日一日のトレーニングを全力で取り組み、どんな環境でも走り抜いて勝てるように日々成長したいです。
続きを読む≫
WRITER:
永﨑一真
2021年7月17日
必勝
2年 望月快今日は、1部、2部、3部がリーグ戦前日のトレーニングとなりました。シュートを決めきるところで決めきれなかったり、最後の技術のところなど課題がまだまだあります。それぞれが今の自分の課題に向き合ってトレーニングをしていきたいです。前節、良い内容で勝った試合の次の試合は気が緩みやすく、厳しい試合になるので全カテゴリーが絶対に勝つという強い気持ちを持って明日のリーグ戦を勝利で飾れるように...
続きを読む≫
WRITER:
望月快
2021年7月16日
積み重ね
2年 宮田奏汰今日は各カテゴリーでトレーニングがありました。今日は1年生の練習試合もあり、限られた時間の中でのトレーニングでしたが、アップから全員が意識高く取り組めていたと思います。これからも自分の現状を把握して、改善しながら日々のトレーニングでさらなる成長をめざしていきます。
続きを読む≫
WRITER:
宮田奏汰
2021年7月15日
強度
2年 増田琥昊今日は、1部がリーグ戦で松本第一高校と試合をしました。結果は2-1で勝利を治めることができました。2部、3部は朝練習を行いました。それぞれが自分自身で課題があり、チーム全体としても常日頃からトレーニングの強度を高め上を見ながら成長していきたいです。
続きを読む≫
WRITER:
増田琥昊
2021年7月14日
再開
2年 矢野悠太郎今日は文化祭が終わり部活動を再開しました。今日は各カテゴリートレーニングを行いましたが各カテゴリーで技術練習や対人などそれぞれのチームの課題克服のために自分と向き合い、いいトレーニングができました。次節のリーグ戦に向けてチームの課題、個人の課題を克服できるようトレーニングに励みたいです。
続きを読む≫
WRITER:
矢野悠太郎
2021年7月12日
最近の記事一覧
山場
リーグ戦に向けて
差をうめる
リーグのために
遠足
アーカイブ
2025年05月(5 )
2025年04月(26 )
2025年03月(20 )
2025年02月(25 )
2025年01月(21 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
高円宮杯U-18 長野県1部リーグ2025
順位表
(2025年5月11日更新)
順位
チーム
勝点
得失点
1
AC長野パルセイロ
18
14
2
市立長野
16
9
3
都市大塩尻
11
5
4
東海大諏訪
7
-3
5
上田西
6
-3
6
松本第一
6
-4
7
松商学園
4
-3
8
長野日大
1
-15
CLUB SPONSOR