Blog

ブログ更新情報


松本フェスティバルが今日で終わりました。Aチームに関わっていける選手をもっと増やしていかないといけません。松フェスや夏休み中の試合を通して、自分がどれだけ成長できたか。夏休みが終わり日常に戻った時にこの夏休みの経験を活かせるようにしていかないといけないと思いました。まだまだ足りない部分を補い、選手権を見据えて今後の練習に取り組んでいきたいです。
続きを読む≫

2023年8月15日


松本フェスティバルの2日目で連戦が続いてくる中で最後まで走りきれないなど自分たちのあまさがでてしまっていてそれではいけないしトップとの差は普段からの強度だからトップにはいっていくためにはそこを徹底してやっていかないと上には上がることが出来ないと思うから後の2日間をどれだけこだわっていけるかで成長できるかが決まってくると思うから覚悟をもってやっていきたい。
続きを読む≫

2023年8月13日


今日は松本フェスティバル初日で、深志高校、中京大中京高校、帝京高校と試合がありました。その中で、チーム内でのAチームとその他の選手とでは、サッカーの理解の部分などの個人戦術で差があることを感じました。チームが強くなるためには、スタメンだけでは勝てません。現時点でAチームにいない人達が、もっとAチームに関わっていけるように、明日以降の松フェスでも、沢山チャレンジして、成長できるようにしていきたいです。
続きを読む≫

2023年8月12日


今日は、松本山雅のユースと練習試合がありました。自分は試合に出ることが出来なかったけどコーチは「強度をあげていこう」と言っていました。強度をあげることはチーム全体の課題でもあるので日々の練習から100%の力で練習を行っていきたいです。この夏休みの練習や遠征などを通して一回り強くなりたいです。
続きを読む≫

2023年7月24日


今日は主にアジリティトレーニングをしました。練習時の行動が遅かったり、練習内容を説明でしっかりと理解出来ていない人がいました。意識のレベルがまだまだ低いと思うので全員が高い意識で練習に取り組んで行けるといいです。また、練習中の鼓舞する声などが足りていなかったので更に声を意識的に全員が出せていけるといいと思いました。
続きを読む≫

2023年7月7日