遠征三日目となり。試合を重ねる毎に勝ちきれるチームに成長しているのを感じます。これは日々のトーニングよりワンプレーの重要性、やってはいけないものの区別これらの組織として自分たちが成長しているからこそ結果に結びついているのだと思います。
宿では各部屋ごと、試合の空き時間を活用して掃除機をかけたりする姿も目の当たりにし、人間的な面でも遠征を通して成長しているのだと思います。遠征も明日で最終日となります。個人として毎日少しでも成長できるように毎日を大事にしていきたいです。
WRITER:陶山快斗
順位 | チーム | 勝点 | 得失点 |
1 | AC長野パルセイロ | 42 | 49 |
2 | 都市大塩尻 | 29 | 16 |
3 | 市立長野 | 22 | 4 |
4 | 東海大諏訪 | 17 | -18 |
5 | 松商学園 | 16 | -4 |
6 | 上田西 | 15 | -6 |
7 | 松本第一 | 12 | -17 |
8 | 長野日大 | 11 | -24 |